2008年05月26日
☆アフリカ
まず先にひとこと・・・
第2回目ちゅらいろワークショップ、無事終了しました
とても楽しかったです♪
ご参加下さったみなさま、ありがとうございました
詳細はまた改めて~
で、アフリカについて。
第2回目ちゅらいろワークショップ、無事終了しました

とても楽しかったです♪
ご参加下さったみなさま、ありがとうございました

詳細はまた改めて~

で、アフリカについて。
先日、ちゅらいろがワークショップをさせていただいているレンタルサロンにて、サロン利用者(セラピスト、ボディワーカー、ヒーラーなどなど)での交流会が開催されました♪
内地にあまりセラピストのOHANAがいないので、ちょうどいい機会だなーと思い、参加させていただきました
交流会のタイトルは「七色の会」。
レインボー好きなちゅらいろ的には、かなりシンクロ。
ワクワクしてました
当日は、全部で9名の参加者だったそうですが、急遽いらっしゃれなかった方が、2名。
・・・ということで、全部で7名。
おーシンクロ。
13の月の暦のワークショップを主催する時、何名かが当日に来れなくなった結果、13名の参加者だった、とか、私のオーラソーマ友達がよく言っていたのを思い出しました。
七色の会の、7名の参加者。
セラピーやヒーリング、ワークの内容が、かぶらな~い
それで、「ひとり1色」ということで、ひとりずつ持ち寄りワークショップを開催してもオモシロイかもねっという話に落ち着きました
・・・私はなに色でしょうね??
ちなみに、グリーンのワンピ着てましたー
で、おもしろかった、アフリカ話。
ひとりずつを、他の6名が、その人の持ち味、強みを挙げていって、今後のためにいろいろなアイディアをシェアしたのですが・・・
ちゅらいろへby6名のセラピストさん

・・・よく、太陽のエネルギーを感じるとか、海のエネルギーを感じるとか、水、とか言われますが・・・
大地ですか。
うふ。嬉しい。
地に足がついてる(グラウンディングしてる)とは、ほとんどの方に言われます。
あ、アフリカですか。
ちょうどその日の朝、ケニアの生活をTVで見ましたが、シンクロかな?
おまけに、帰りの駅で、アフリカのポスター見るし。
横浜市は、アフリカ月間みたいですね。
そして太鼓・・・
今は三線でいっぱいいっぱいですが、スタジオで興味深々なのは、確かにドラム・・・(先日のリハでも、ドラムをちょっといじったし)
強いのか?私。
細木数子さんのように、はっきり言った方がいいのかなー??
でも、それって私キャラではないような?
でも、それは、私が思いこんでいる私、なだけなのかしら??
うーん、勉強になりますね~♪
オーラソーマをツールとしてのオリジナルカウンセリングをやってみるといいのでは?とご提案があり。
シンクロ。
実は来月から、カウンセラー養成の勉強を始めます(民間ですが)。
ハワイのセラピーは、今はまだ手一杯な状態ですが、ゆくゆくは、HUNAの哲学とか、HO'OPONOPONOとか勉強したいんですよね。
作品ってのは、土器(やちむん)とかがよさそうだということでした
陶芸もいつかやってみたいんですがー
大島で、てびねりだけはやったことありますが、意外にも・・・むいてなさげでした(笑)
おおざっぱなくせに、ちまちま系(ネイルアートとかビーズアクセ作りとか)の方が好き&得意なんですよ、ね・・・
ろくろでも挑戦してみようかしら??
それから、書いてありませんが、アーティスト、クリエイターのエネルギーを感じると言われました。
個性をすっごく持ってる!って。
その個性をいかしたホームページやサロン作りをしたら?とアドバイスを頂きました♪
・・・これ以上個性をいかしてよいのだろうか・・・?という、一抹の不安を感じたりしますが・・・(笑)
でも、新たな発見。
自分じゃ気づかない部分、そして、可能性に気づかせていただけるなんて、嬉しいですね♪♪
またセラピストのOHANAが増えて、でーじ幸せやっさ
楽しい場を設けてくださって、出会いにも感謝♪
とってもステキなみなさんでした。
うふふ。嬉しいですねぇ~
不思議なことに、交流会の前に江島神社へご参拝に行こうとしたら、ずっと晴れていたのに、弁天大橋を渡り始めたら、大粒の雨。
まるで私を迎えつつも、浄化してくれていたようでした。
まぁ、すぐやむさぁ~ということで、傘はいっさいささず、うちなんちゅーのよう(笑)
辺津宮さまだけにしようかと思うくらい、結構降ってきてしまったのですが、なんと、辺津宮さまをお参りし終えた後、やんじゃいました。
なので、中津宮さま、奥津宮さま、ご参拝させていただきました。
いつもありがとうございます♪
最近本当に不思議な出会いや、つながりが多くもたらされています。
やっぱり今年のキーワードは「人に感謝」なんですね、きっと
ちゅらいろワークショップのお知らせ
色の基礎知識&オーラソーマカラーセラピーとしての色を学んでみませんか
6月22日(日)第3回目ワークショップ参加者募集中です♪
詳しくはこちらをご覧下さい
ブログランキングサイトに登録しております
クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致します

内地にあまりセラピストのOHANAがいないので、ちょうどいい機会だなーと思い、参加させていただきました

交流会のタイトルは「七色の会」。
レインボー好きなちゅらいろ的には、かなりシンクロ。
ワクワクしてました

当日は、全部で9名の参加者だったそうですが、急遽いらっしゃれなかった方が、2名。
・・・ということで、全部で7名。
おーシンクロ。
13の月の暦のワークショップを主催する時、何名かが当日に来れなくなった結果、13名の参加者だった、とか、私のオーラソーマ友達がよく言っていたのを思い出しました。
七色の会の、7名の参加者。
セラピーやヒーリング、ワークの内容が、かぶらな~い

それで、「ひとり1色」ということで、ひとりずつ持ち寄りワークショップを開催してもオモシロイかもねっという話に落ち着きました

・・・私はなに色でしょうね??
ちなみに、グリーンのワンピ着てましたー

で、おもしろかった、アフリカ話。
ひとりずつを、他の6名が、その人の持ち味、強みを挙げていって、今後のためにいろいろなアイディアをシェアしたのですが・・・
ちゅらいろへby6名のセラピストさん

・・・よく、太陽のエネルギーを感じるとか、海のエネルギーを感じるとか、水、とか言われますが・・・
大地ですか。
うふ。嬉しい。
地に足がついてる(グラウンディングしてる)とは、ほとんどの方に言われます。
あ、アフリカですか。
ちょうどその日の朝、ケニアの生活をTVで見ましたが、シンクロかな?
おまけに、帰りの駅で、アフリカのポスター見るし。
横浜市は、アフリカ月間みたいですね。
そして太鼓・・・
今は三線でいっぱいいっぱいですが、スタジオで興味深々なのは、確かにドラム・・・(先日のリハでも、ドラムをちょっといじったし)
強いのか?私。
細木数子さんのように、はっきり言った方がいいのかなー??
でも、それって私キャラではないような?
でも、それは、私が思いこんでいる私、なだけなのかしら??
うーん、勉強になりますね~♪
オーラソーマをツールとしてのオリジナルカウンセリングをやってみるといいのでは?とご提案があり。
シンクロ。
実は来月から、カウンセラー養成の勉強を始めます(民間ですが)。
ハワイのセラピーは、今はまだ手一杯な状態ですが、ゆくゆくは、HUNAの哲学とか、HO'OPONOPONOとか勉強したいんですよね。
作品ってのは、土器(やちむん)とかがよさそうだということでした

陶芸もいつかやってみたいんですがー
大島で、てびねりだけはやったことありますが、意外にも・・・むいてなさげでした(笑)
おおざっぱなくせに、ちまちま系(ネイルアートとかビーズアクセ作りとか)の方が好き&得意なんですよ、ね・・・
ろくろでも挑戦してみようかしら??
それから、書いてありませんが、アーティスト、クリエイターのエネルギーを感じると言われました。
個性をすっごく持ってる!って。
その個性をいかしたホームページやサロン作りをしたら?とアドバイスを頂きました♪
・・・これ以上個性をいかしてよいのだろうか・・・?という、一抹の不安を感じたりしますが・・・(笑)
でも、新たな発見。
自分じゃ気づかない部分、そして、可能性に気づかせていただけるなんて、嬉しいですね♪♪
またセラピストのOHANAが増えて、でーじ幸せやっさ

楽しい場を設けてくださって、出会いにも感謝♪
とってもステキなみなさんでした。
うふふ。嬉しいですねぇ~
不思議なことに、交流会の前に江島神社へご参拝に行こうとしたら、ずっと晴れていたのに、弁天大橋を渡り始めたら、大粒の雨。
まるで私を迎えつつも、浄化してくれていたようでした。
まぁ、すぐやむさぁ~ということで、傘はいっさいささず、うちなんちゅーのよう(笑)
辺津宮さまだけにしようかと思うくらい、結構降ってきてしまったのですが、なんと、辺津宮さまをお参りし終えた後、やんじゃいました。
なので、中津宮さま、奥津宮さま、ご参拝させていただきました。
いつもありがとうございます♪
最近本当に不思議な出会いや、つながりが多くもたらされています。
やっぱり今年のキーワードは「人に感謝」なんですね、きっと



色の基礎知識&オーラソーマカラーセラピーとしての色を学んでみませんか

6月22日(日)第3回目ワークショップ参加者募集中です♪
詳しくはこちらをご覧下さい
ブログランキングサイトに登録しております

クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致します


Posted by ちゅらいろ at 01:32│Comments(4)
│☆自分のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです~。
詩織ですm(_ _)m
ワークショップご成功と、楽しい出会い、よかったですね!
ちゅらいろさん、とっても進化しているんだ!
凄いですね~(^^)
詩織ですm(_ _)m
ワークショップご成功と、楽しい出会い、よかったですね!
ちゅらいろさん、とっても進化しているんだ!
凄いですね~(^^)
Posted by 詩織 at 2008年05月26日 08:35
土曜に参加した、のむ子です。アフリカ!という単語に思わず反応しちゃいました。実はアフリカ好きケニア好きです、多分前世はアフリカにいたんだと思う。アフリカの大地、は自分のキーワードでもあります!かなり前ですが、ケニアで3週間ほど井戸掘りのボランティアに参加しました~!と、いきなり
マシンガンのようにすみません、なんかシンクロしたのでコメントさせていただきました。今後ともよろしくです!ぜひコラボしましょ~。
マシンガンのようにすみません、なんかシンクロしたのでコメントさせていただきました。今後ともよろしくです!ぜひコラボしましょ~。
Posted by のむ子 at 2008年05月26日 09:19
詩織さん♪
めんそーれ~☆
ご無沙汰しております~!!
実は最近ずっと詩織さんのことを考えておりました。
ご連絡しようと思ってたんです!
そうなんですよーおかげさまで、すこ~しずつ、いろいろやってます♪
近々ご連絡いたしますね♪
ご訪問ありがとうございました☆
めんそーれ~☆
ご無沙汰しております~!!
実は最近ずっと詩織さんのことを考えておりました。
ご連絡しようと思ってたんです!
そうなんですよーおかげさまで、すこ~しずつ、いろいろやってます♪
近々ご連絡いたしますね♪
ご訪問ありがとうございました☆
Posted by ちゅらいろ
at 2008年05月26日 23:21

のむ子さん♪
めんそーれ~☆
ご訪問、ありがとうございます!!
アフリカ、行かれたことあるんですね。
すごい。
私にとっては、全く未知の世界で、行こうと思ったことも、周りからのシンクロも今までなくて、どちらかといえば、インドがかなりキテたんですが・・・
これを機会に、ちょっと意識してみようかと思っています。
今度お話聞かせて下さいね♪
めんそーれ~☆
ご訪問、ありがとうございます!!
アフリカ、行かれたことあるんですね。
すごい。
私にとっては、全く未知の世界で、行こうと思ったことも、周りからのシンクロも今までなくて、どちらかといえば、インドがかなりキテたんですが・・・
これを機会に、ちょっと意識してみようかと思っています。
今度お話聞かせて下さいね♪
Posted by ちゅらいろ
at 2008年05月26日 23:23
