2010年05月08日

☆久々のビーチクリーン

今日は、久し振りに江ノ島でビーチクリーンしてきましたicon14


☆久々のビーチクリーン


以前は、えのすいのビーチクリーンに参加していましたが、
今回初めて、海さくらさんの活動に、参加させていただきましたface02
海さくらさんのHPはこちら


老若男女、グループ、家族連れ、おひとりさま、、、
いろいろな方が参加していましたface02


ゴミ袋、トング、軍手は、すべて用意してくださいますicon14


☆久々のビーチクリーン


赤いゴミ袋は、燃えるゴミ
青いゴミ袋は、燃えないゴミ


として、分別です!
ここでも、色の識別性が活かされていますねface02


ペットボトルのふたとか、アメの袋とか・・・
一番多いのは、タバコのフィルターでしたface13


☆久々のビーチクリーン

この木片の中に、
タバコのフィルターが、数え切れないほど、まぎれていますface07


本当にたくさんあります。
ですので、
なかなか、立ち上がれませんicon10
ずっとその場でしゃがんで、
ひたすら、そのエリアにあるフィルターを、拾い続ける感じです。


ということで。
過去のビーチクリーン活動で集めたフィルターを使って、
カヌーを作ったそうです!


内側は、過去の活動に参加された方々の集合写真が貼られ、
外側は、色を塗ったフィルターでデザインされています。


☆久々のビーチクリーン


☆久々のビーチクリーン

今日はちょうど、このカヌーの進水式、でしたface02


多くの参加者さんたちが見守る中・・・
無事、進んで行きました~船


☆久々のビーチクリーン

このあと、みなさん交替で乗られたりしてましたface02


海さくらさんのビーチクリーン活動は、
毎月1回定期的に開催されています。



次回は、6月12日(土)14時~15時半です
ちゅらいろも、参加予定ですface02


ご興味のある方は、一緒にぜひ参加しましょう!


波の音を聴きながら、海を眺めながら、
海をキレイにするために、ゴミを拾う。



至福のひとときですよ♪
めちゃくちゃ幸せだな~っと、ニヤニヤしてしまいました(笑)


今日も、多くの観光客がお越しになっていました。
以前、
ビーチクリーン活動をちゅらいろのワークショップに盛り込みたくて
観光協会の方にリサーチしたところ、


ここは、
ゴミを拾った瞬間から、ゴミを捨てられる。



と、嘆いていらっしゃいました。


観光客の方、ひとりひとりが、意識することができたら・・・
と、つい願ってしまいますが、
他の人に望むのではなく。
私が大好きな海をキレイにするために、
まず私ができることをしていきたいと思います
icon21





イリスカラーセラピー・カラーセラピスト養成講座1名から開講致します♪
随時受講生募集中です!
出張でのご要望、マンツーマンでの開講、大歓迎です☆
☆カラーセラピスト養成講座



ブログランキングサイトに登録しておりますicon14
クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致しますbottom_01
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ




同じカテゴリー(☆自分のこと)の記事画像
☆4月ですね
☆ご報告
☆ミネラルザワールド&イリスカラー協会講演会
☆バレンタイン
☆ばっさり
☆修了しました
同じカテゴリー(☆自分のこと)の記事
 ☆講座、終了しました (2010-04-27 23:54)
 ☆4月ですね (2010-04-01 20:32)
 ☆ご報告 (2010-03-27 20:25)
 ☆ミネラルザワールド&イリスカラー協会講演会 (2010-03-14 19:38)
 ☆バレンタイン (2010-02-13 17:51)
 ☆ばっさり (2010-01-20 00:23)

Posted by ちゅらいろ at 23:51│Comments(0)☆自分のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。