2010年06月18日

☆コミュニケーションについて、続き

お師匠さまにお話を聞きに行った、教授のお話の続きですface02


不思議とちゅらいろの元へ来て下さる方は、
ボトルだったり、カードだったり、ストーンだったり・・・
ツールがどうであれ、

カウンセリングを受けに、お越しになるようですicon12

ですので、

実は、120分のメニューが一番人気!
(おまけに、120分をリピートして下さる!


そんなわけで、

心理カウンセリングや傾聴について、より理解を深めたいなー

と、常日頃、思っています。


そこで、
最近読んだ本に書いてあったことが、とても学ばされたお話だったので、
前回からご紹介させていただいていますicon06

前回の記事はこちら

ということで、続きですface02

「なにをしているのですか!?」

と、驚いた教授はお師匠さまに尋ねました。

そこで、お師匠さまは、こう答えたのです。

「この湯のみ、お茶は、あなたそのものです。」

「あなたは、

私の話を聞きたいといって私のもとへやって来ましたが、

あなたの頭は既にいっぱいなのです。

ですから、

私がいくらお話をしても、このお茶と同じように

ただ無意味にあふれ、こぼれていくだけでしょう。」




というお話でした。



このお話を例にとって、
著者の池見 陽氏は、こんな風に書いていますicon14


続きは、改めて~~icon16







イリスカラーセラピー・カラーセラピスト養成講座1名から開講致します♪
随時受講生募集中です!
出張でのご要望、マンツーマンでの開講、大歓迎です☆
☆カラーセラピスト養成講座



ブログランキングサイトに登録しておりますicon14
クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致しますbottom_01
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ


同じカテゴリー(☆ありんくりん)の記事画像
☆海が
☆ビューティーワールドジャパン
☆名刺
☆暮らすように
同じカテゴリー(☆ありんくりん)の記事
 ☆コミュニケーションについて、続きの続き (2010-06-19 10:26)
 ☆コミュニケーションについて (2010-06-17 21:44)
 ☆海が (2008-04-15 18:48)
 ☆星に願いを (2007-12-15 01:19)
 ☆ビューティーワールドジャパン (2007-05-07 20:57)
 ☆名刺 (2007-05-01 20:01)

Posted by ちゅらいろ at 20:36│Comments(0)☆ありんくりん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。