2007年06月19日
☆たまには
半年振りに、私の好きな『ほの香』に行ってきました
厚木にある日帰り天然温泉施設なんですが、私は数え切れないくらいリピートしています


(・・・ブレブレでした・・・)

厚木にある日帰り天然温泉施設なんですが、私は数え切れないくらいリピートしています

(・・・ブレブレでした・・・)
しかも、車がない時は、バス→電車2回乗り換え→送迎バス利用、にて、ドアドア2時間近くかけてまで、わざわざ行く時もたびたびあるくらい、お気に入りの場所です
そんなにまでして行くのは何故かというと・・・
麦飯石サウナがお気に入りなんです
岩盤浴とはまた違って、『火の鳥』と名付けられた麦飯石のサウナなんですが、この麦飯石にはものすごいパワーが・・・
麦飯石は、中国では『薬の石』として用いられていたそうです。
詳しくはこちらをご覧下さい
天然温泉ほの香
身体の芯から温まる遠赤外線をたっぷり浴びることができ、新陳代謝が高まり、その結果、冷え性などが改善される効果が期待できるそうです
しかも、大きい(約50坪)お部屋がサウナになっているため、好きな場所で、好きなように、自分のペースで利用できることができるので、私は好きなんです
心身がからっぽになる気がして、『無』になりたい時は、麦飯石サウナに入り浸っています
もちろん、内湯、外湯もあります
特に露天風呂は、風水のアイディアベースに作られているので、楽しいですよ
真夏の露天風呂が大好きな私は、この時期、かなりのリラックスゾーンです
そして、料金はでーじお得やっさ~
大人1,680円です
当カラーセラピースペースにも、都内からわざわざ来てくださる方が何人もいらっしゃいます
私も、気に入れば、遠くてもわざわざ(それこそ沖縄まで
)行くこともあるので、その人にとっての価値って、距離や時間は関係ないんだなぁ~と、なんだかしみじみと、とってもありがたく感じました
何かを利用して、お客様側の立場になると、いろいろなことが見えて、感じることができるので、自分の為の時間を取ることも大切だな・・・と、改めて感じる休日でした
よろしければクリックのご協力をお願い致します


そんなにまでして行くのは何故かというと・・・


岩盤浴とはまた違って、『火の鳥』と名付けられた麦飯石のサウナなんですが、この麦飯石にはものすごいパワーが・・・

麦飯石は、中国では『薬の石』として用いられていたそうです。
詳しくはこちらをご覧下さい

身体の芯から温まる遠赤外線をたっぷり浴びることができ、新陳代謝が高まり、その結果、冷え性などが改善される効果が期待できるそうです

しかも、大きい(約50坪)お部屋がサウナになっているため、好きな場所で、好きなように、自分のペースで利用できることができるので、私は好きなんです

心身がからっぽになる気がして、『無』になりたい時は、麦飯石サウナに入り浸っています

もちろん、内湯、外湯もあります

特に露天風呂は、風水のアイディアベースに作られているので、楽しいですよ

真夏の露天風呂が大好きな私は、この時期、かなりのリラックスゾーンです

そして、料金はでーじお得やっさ~

大人1,680円です

当カラーセラピースペースにも、都内からわざわざ来てくださる方が何人もいらっしゃいます

私も、気に入れば、遠くてもわざわざ(それこそ沖縄まで


何かを利用して、お客様側の立場になると、いろいろなことが見えて、感じることができるので、自分の為の時間を取ることも大切だな・・・と、改めて感じる休日でした

よろしければクリックのご協力をお願い致します


Posted by ちゅらいろ at 14:08│Comments(10)
│☆自分のこと
この記事へのコメント
こんばんは♪
「麦飯石」というと、熱帯魚の水槽の濾過に使っていたのを思い出してしまいます^^
本厚木が最寄り駅なのですね。
今度連れて行ってくださいな。
あっ、でも混浴ではないのですね・・・orz
取引先の会社が何件か本厚木近辺にあるので
ときどき打ち合わせに出掛けることがあります。
打ち合わせ帰りに行ってみるのも面白いかもしれませんね。
「麦飯石」というと、熱帯魚の水槽の濾過に使っていたのを思い出してしまいます^^
本厚木が最寄り駅なのですね。
今度連れて行ってくださいな。
あっ、でも混浴ではないのですね・・・orz
取引先の会社が何件か本厚木近辺にあるので
ときどき打ち合わせに出掛けることがあります。
打ち合わせ帰りに行ってみるのも面白いかもしれませんね。
Posted by バック at 2007年06月19日 22:05
ほんと、自分に興味があることって
距離とか時間とかお金も?!どってことなかったりしますよね。
私は「車に大金かける人のことが分からない・・」んですが、
ってのも自分が車にそれほど興味がないからなんだな~とか(笑
厚木の温泉、いいですね。
ゆみさんは体にいいこといっぱい知ってそう!
私は無頓着すぎてだめだわ・・
車がないとき私が出しますよ~♪
あ、そうそう明日メールさせていただきます!
距離とか時間とかお金も?!どってことなかったりしますよね。
私は「車に大金かける人のことが分からない・・」んですが、
ってのも自分が車にそれほど興味がないからなんだな~とか(笑
厚木の温泉、いいですね。
ゆみさんは体にいいこといっぱい知ってそう!
私は無頓着すぎてだめだわ・・
車がないとき私が出しますよ~♪
あ、そうそう明日メールさせていただきます!
Posted by naho at 2007年06月20日 01:07
バックさん♪
めんそーれ~☆
そうなんですよね、熱帯魚さんや金魚さんとかにもいいそうです。
こちらは、ちなみに・・・混浴なんですよ~!
って言っても、麦飯石サウナだけですが(^_^;)
サウナの方は、専用の服を着て入るので、混浴なんです。
ぜひ行ってみて下さい☆
いつもありがとうございます~(^o^)丿
めんそーれ~☆
そうなんですよね、熱帯魚さんや金魚さんとかにもいいそうです。
こちらは、ちなみに・・・混浴なんですよ~!
って言っても、麦飯石サウナだけですが(^_^;)
サウナの方は、専用の服を着て入るので、混浴なんです。
ぜひ行ってみて下さい☆
いつもありがとうございます~(^o^)丿
Posted by ちゅらいろ at 2007年06月20日 10:31
nahoさん♪
めんそーれ~♪
&、お帰りなさーい!!
沖縄話、今度聞かせて下さいね~♪
そうそう、価値観って人それぞれ違いますからね・・・
私はディズニーランドは数えるくらい、ディズニーシーは、いまだ1度も行ったことありませんが、知人で、自分ひとりでも、バス→電車ってたくさん乗り継いで行く(もちろんパスポート持っている)人がいます。
すごいな~(@_@)と驚きました。
体力ない&かなり不規則な生活をしているので、健康には意識していますね~
近々ゆっくりゆんたく(おはなし)しましょうね!
いつもありがとうございます☆
めんそーれ~♪
&、お帰りなさーい!!
沖縄話、今度聞かせて下さいね~♪
そうそう、価値観って人それぞれ違いますからね・・・
私はディズニーランドは数えるくらい、ディズニーシーは、いまだ1度も行ったことありませんが、知人で、自分ひとりでも、バス→電車ってたくさん乗り継いで行く(もちろんパスポート持っている)人がいます。
すごいな~(@_@)と驚きました。
体力ない&かなり不規則な生活をしているので、健康には意識していますね~
近々ゆっくりゆんたく(おはなし)しましょうね!
いつもありがとうございます☆
Posted by ちゅらいろ at 2007年06月20日 10:38
えっと、うまく書き込みできるかな。
やってみますね。
わたしの地元周辺は、『地域活性化!』?とか言って、温泉センターだらけです。
おしゃれでも、なんでもないけど、400円ではいれるのがうれしー!
アルフアーイオン釜風呂ってのが、大好きです。
・・・ゆみちゃんのお店行ってみたーい!
ほんと、距離や時間は障害じゃないね♪
やってみますね。
わたしの地元周辺は、『地域活性化!』?とか言って、温泉センターだらけです。
おしゃれでも、なんでもないけど、400円ではいれるのがうれしー!
アルフアーイオン釜風呂ってのが、大好きです。
・・・ゆみちゃんのお店行ってみたーい!
ほんと、距離や時間は障害じゃないね♪
Posted by くりりん at 2007年06月20日 13:49
くりりんさん♪
めんそ~れ~(^o^)丿
早速のご訪問、ありがとうございます!!
うまく書き込みできてますよ~嬉しいです☆
いいですねぇ~温泉センター。
しかも、でーじ安いじゃないですか!!
宮崎は暖かいし、全都道府県制覇を狙っている私が、九州で行ったことのない県なんですよ~(熊本&大分もないけど・・・)
私もいつか宮崎行ってみたいな☆
めんそ~れ~(^o^)丿
早速のご訪問、ありがとうございます!!
うまく書き込みできてますよ~嬉しいです☆
いいですねぇ~温泉センター。
しかも、でーじ安いじゃないですか!!
宮崎は暖かいし、全都道府県制覇を狙っている私が、九州で行ったことのない県なんですよ~(熊本&大分もないけど・・・)
私もいつか宮崎行ってみたいな☆
Posted by ちゅらいろ at 2007年06月20日 20:25
厚木にそんな温泉施設あったんだ~!
ほんっと癒されそう(*^^*)
温泉って私も好きで、引っ越してからは1週間に1回~2回くらい行ってるよ♪こっちはたくさんあって、値段も300円から500円くらいなの。地元もおばちゃんがたくさんいる感じ(笑)
麦飯石って初めて聞いたよ!興味津々♪♪
岩盤浴を最近初体験したら気持ちよくてはまりそうだった。麦飯石もはまるんだろうね~(^ー^* )
ほんっと癒されそう(*^^*)
温泉って私も好きで、引っ越してからは1週間に1回~2回くらい行ってるよ♪こっちはたくさんあって、値段も300円から500円くらいなの。地元もおばちゃんがたくさんいる感じ(笑)
麦飯石って初めて聞いたよ!興味津々♪♪
岩盤浴を最近初体験したら気持ちよくてはまりそうだった。麦飯石もはまるんだろうね~(^ー^* )
Posted by akiko at 2007年06月20日 20:34
akikoさん♪
めんそーれ~♪
厚木にあったんだよ~
一緒に働いてた頃も、密かに行ってたよ~(*^。^*)
北海道はたくさんあるし、基本『車移動』だから、どこでも行けるし、はしごもできそうで、いいね~!!
私的には、岩盤浴よりもマイペースに好きなだけいられるし、途中お風呂行って、また麦飯石サウナ・・・って繰り返せるから、ここ以外は行きたくない!!ってくらい、好きですわ。
きっとakikoさんも気に入るはず~♪
またんめんそーれ~
めんそーれ~♪
厚木にあったんだよ~
一緒に働いてた頃も、密かに行ってたよ~(*^。^*)
北海道はたくさんあるし、基本『車移動』だから、どこでも行けるし、はしごもできそうで、いいね~!!
私的には、岩盤浴よりもマイペースに好きなだけいられるし、途中お風呂行って、また麦飯石サウナ・・・って繰り返せるから、ここ以外は行きたくない!!ってくらい、好きですわ。
きっとakikoさんも気に入るはず~♪
またんめんそーれ~
Posted by ちゅらいろ at 2007年06月21日 20:26
こんにちは♪
麦飯石サウナですか~、私も行ってみたいヽ(^o^)丿
ビールを美味しく飲むためにサウナに行っているようなもの、からだに
良くないのはわかっていてもやめられません。仙台にも岩盤浴は沢山
あるようだけれど、麦飯石サウナがある日帰り温泉ってあるのかな?
ちゅらいろさん知っていたら教えてください!
・・・で話はかわるけれど、どんな仕事でも結局は信頼関係ですよね。
また行きたい!また来て欲しい!そういったお互いの思いが一致すれば
距離や時間なんか関係ありません。会社は人なり、器じゃないですよね!
ちゅらいろさんはいい仕事できているようですね(^・^)yがんばって!
麦飯石サウナですか~、私も行ってみたいヽ(^o^)丿
ビールを美味しく飲むためにサウナに行っているようなもの、からだに
良くないのはわかっていてもやめられません。仙台にも岩盤浴は沢山
あるようだけれど、麦飯石サウナがある日帰り温泉ってあるのかな?
ちゅらいろさん知っていたら教えてください!
・・・で話はかわるけれど、どんな仕事でも結局は信頼関係ですよね。
また行きたい!また来て欲しい!そういったお互いの思いが一致すれば
距離や時間なんか関係ありません。会社は人なり、器じゃないですよね!
ちゅらいろさんはいい仕事できているようですね(^・^)yがんばって!
Posted by まあくん at 2007年06月22日 09:33
まぁくんさん♪
めんそーれ~(^o^)丿
残念ながら麦飯石サウナは、日本で唯一、ってパンフレットに書いてありました(^^ゞ
小田原出張の際にでも、ぜひ行ってみてください♪
汗をかいた後の一杯がまたおいしいですよね~
普段は泡盛派な私も、温泉&夏の仕事後はビールです(・・・って、おっさんですね)
いつも応援下さってありがとうございますね(^o^)丿
めんそーれ~(^o^)丿
残念ながら麦飯石サウナは、日本で唯一、ってパンフレットに書いてありました(^^ゞ
小田原出張の際にでも、ぜひ行ってみてください♪
汗をかいた後の一杯がまたおいしいですよね~
普段は泡盛派な私も、温泉&夏の仕事後はビールです(・・・って、おっさんですね)
いつも応援下さってありがとうございますね(^o^)丿
Posted by ちゅらいろ at 2007年06月22日 10:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。