2010年09月24日
☆パステルアートセラピーファシリテーター
ご報告が大変遅くなりましたが・・・

8月下旬から毎週通って、
キュービックパステルアートセラピー・ファシリテーター
の資格を、習得しました

8月下旬から毎週通って、
キュービックパステルアートセラピー・ファシリテーター
の資格を、習得しました

カラーセラピーに
オーラソーマやイリスカラーセラピー、など、
様々な手法があるのと同様、
パステルアートにも、様々な手法があります。
キュービックの
パステルアートセラピーの特徴・考え方としては、、、
カラダの老廃物、不必要なものは、
自然に代謝され、排泄されていきます。
ココロの老廃物、不必要な感情は、
意識的に代謝しないと、溜まっていってしまいます。
キュービックパステルアートセラピーは、
ココロに溜め込んでしまったストレスを、楽しみながら♪
排出していくための手助けをします。
まずは、
10色のクーピーの中から、好きな色を、好きな順番に、
キュービックシートに塗っていきます。
塗られた色や順番は、
今の状態や、先々どういう自分になりたいのか・・・
が、投影されています。
細かいリーディング&カウンセリングは、
ここでは行いませんが、
(※フォローはさせていただきますので、ご安心くださいね^^)
今の自分と、
先々の自分をサポートしてくれる色が、明らかになります。
今度は、その色と向き合う時間です。
チョーク式の「パステル」という画材を削って、粉状にしたら、
コットンや、手を使って、
丸く大きく手を動かしながら、
大きな紙に、自由に、色を乗せていきます。
とにかく自由に♪楽しく♪
ココロの老廃物を吐き出していきましょう♪
http://flax-cubic.com/index.html
という感じです

このワークショップは、だいたい1時間くらいですが、
自分をあらわしている色とひたすら向き合っているうちに、
いつの間にリラックス、そして、スッキリしています♪
吐き出す作業に没頭しているうちに、
脳波がリラックス状態を示す、α波になっているんですよ~~

そして、
自分をあらわす色を、手で触れ、目で見ていることで、
ダイレクトに自分に色のエネルギーを取り込むことができますしね

様々な手法がある中で、カラーセラピストとしては、
自分をあらわす色と、ひたすらワークする。
という部分に魅かれて、
キュービックパステルアートの手法を習得しました。
それから、、、
本部が、沖縄だから(笑)
ここもちゅらいろとしては、こだわりたい部分です

ということで

このワークショップ、
近々メニューに取り入れていきますので、どうぞお楽しみに~~

イリスカラーセラピー・カラーセラピスト養成講座1名から開講致します♪
随時受講生募集中です!
出張でのご要望、マンツーマンでの開講、大歓迎です☆
→☆カラーセラピスト養成講座
ブログランキングサイトに登録しております

クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致します


Posted by ちゅらいろ at 19:30│Comments(4)
│☆みなさまへ
この記事へのコメント
ちゅらいろさん、資格取得おめでとうございます!
「本部が沖縄・・・」を「モトブが沖縄」と読んでしまい、
頭がすっかり沖縄化してます(^^;
そういえば、来沖はいつでしたっけ?
「本部が沖縄・・・」を「モトブが沖縄」と読んでしまい、
頭がすっかり沖縄化してます(^^;
そういえば、来沖はいつでしたっけ?
Posted by びっけ at 2010年09月24日 23:06
びっけさん♪
めんそーれ~o(^-^)o
ありがとうございます!
いや~私も、どうしても、モトブって思ってしまうから、いろいろな表現を考えたんですよ(*^m^*)
でも本社じゃ生々しいし、本部校もモトブにある学校?みたいだし…とか(笑)
で、もういいやっ!と。
ちなみに那覇です(笑)
今月行く予定でしたが、この講座と微妙にかぶってしまって、やめちゃいました。
話したいこと、いっぱいあるんだよぉ~
またメールしますね!
年内には行きたいです。
いつもありがとうございます(^_^)v
めんそーれ~o(^-^)o
ありがとうございます!
いや~私も、どうしても、モトブって思ってしまうから、いろいろな表現を考えたんですよ(*^m^*)
でも本社じゃ生々しいし、本部校もモトブにある学校?みたいだし…とか(笑)
で、もういいやっ!と。
ちなみに那覇です(笑)
今月行く予定でしたが、この講座と微妙にかぶってしまって、やめちゃいました。
話したいこと、いっぱいあるんだよぉ~
またメールしますね!
年内には行きたいです。
いつもありがとうございます(^_^)v
Posted by ちゅらいろ at 2010年09月25日 09:59
ちゅらいろさん、こんにちは♪
御無沙汰しております。
パステルアートの資格取得、おめでとうございます♪
パステルアートは私も何度か描いたことがありますが、
絵の上手下手は全く関係なく、心のままに描ける楽しさが
ありますよね。
描いている時の私は、そこに様々なイメージが広がり、
夢中になってしまいます。
楽しさだけではなく、心和むものもありますね。
御無沙汰しております。
パステルアートの資格取得、おめでとうございます♪
パステルアートは私も何度か描いたことがありますが、
絵の上手下手は全く関係なく、心のままに描ける楽しさが
ありますよね。
描いている時の私は、そこに様々なイメージが広がり、
夢中になってしまいます。
楽しさだけではなく、心和むものもありますね。
Posted by takako
at 2010年09月27日 13:44

takako さん♪
めんそーれ~☆
ご無沙汰しております(^^)
パステルアート体験されたことがあるのですね!!
そうですね、パステルアートは、やわらかく
ココロ癒されますよね♪
上手い下手ではなく、その方のココロの表現であって
そこにジャッジはない、、、ということに、とても
魅かれました☆
ご訪問ありがとうございました♪
めんそーれ~☆
ご無沙汰しております(^^)
パステルアート体験されたことがあるのですね!!
そうですね、パステルアートは、やわらかく
ココロ癒されますよね♪
上手い下手ではなく、その方のココロの表現であって
そこにジャッジはない、、、ということに、とても
魅かれました☆
ご訪問ありがとうございました♪
Posted by ちゅらいろ
at 2010年09月27日 23:47
