2009年12月14日
☆8回目ちゅらいろゆんたく会、Part1終了
先週土日、第8回目のちゅらいろゆんたく会でした


11月開催予定でしたが、体調不良により・・・
実は延期させていただいたのです
参加者のみなさまには快くご了承いただきまして、
本当にありがとうございました
今回のちゅらいろゆんたく会は、
1回目→ランチ付ゆんたく&カラーセラピー体験&引き寄せの法則プチセミナー&プチワーク
2回目→体験セッション
3回目→ランチ付ゆんたく&アフターフォロー
という、3回構成の会でした。
まず、2009年12月12日(土)に1回目
大和駅そばのVirgin Sunsetさんで開催しました。
今回は、ベジタリアン
(という言い方でよかったのかな???違ったらゴメンナサイ)の方がいらっしゃったので、
何度かお店の方とやりとりをしましたら
ものすごく協力して下さって、
なんと。
プチコースメニューをランチとしてご提供いただきました
そのお気持ちに、めちゃくちゃ感動
お肉などを抜いただけでなく、すべてオーガニック食材を使って下さったのです
お味ももう、言うことなし
でーじまーさんど~
ONO~




そして、お店の中はこんな感じです。



わわわ、またオーブが・・・
ランチもおいしく、ゆんたくも、マクロビオティックやローフードについて・・・
そして、うさぎさんを飼ってらっしゃる方がご参加くださったので、
大盛り上がりでしたね
ランチの後は、イリスカラーセラピーにて、3本リーディングです。
思いのほかゆんたくが盛り上がり、予定よりも進みが遅くなってしまい
少し駆け足になってしまいましたが、
3本の色の意味について、お伝えしていきました。

カラーセラピーは、ご自身の潜在意識との対話です。
本当はどんなことを望んでいるのか。
ということや、
今後どうすればよりよい状態に進むことができるのか。
というヒントがたくさん詰まっています。
リーディングで明らかになったご自身の潜在意識からのメッセージを踏まえ・・・
お次は、引き寄せの法則についてです。
現在は、引き寄せの法則と呼ばれるものは、シークレットを始め、
たくさんありますね。
私自身も、いくつか本を読んだり、レクチャーに参加したりしてきました。
が。
どれもだいたい共通して、同じことを唱えているのです。
そんな中で、理解しやすく、取り入れやすいと思ったのが、
大好きなHAWAIIの哲学である、HUNAの教えです。
HUNAとは秘密という意味ですので、シークレットと同じですね
長くなるので、またいつか必要なタイミングで詳細はご説明しますが、
HO'OPONOPONOも、このHUNAの中の教えでもあるんですよ。
そして、HUNAの教えの中には、7原則があります。
その7原則が、引き寄せの法則でもあるんです。
そんなわけで、実例を挙げながら、このHUNAの7原則についてご紹介しました。
例えば、
自分の思考が今の現実を作っているので、ネガティブなことを考えるのではなく、ポジティブなことを考えること
私にはこれはできないと言って制限をつけずに、まずはチャレンジしてみること
ネガティブなことばかり考えてエネルギーを浪費せずに、きちんと向かうべき方向へ向けること
過去や起きていない未来にとらわれずに、今の現実を思いを込めて生きること
自己中心や、逆に自己犠牲をせずに、自分も周りも幸せになること
まずは自分の責任で判断をし、自分の心身を整えて自分の内側のエネルギーを信頼して進むこと
こうでなければいけない、こうなるはずだ、と、効果が出ていないことに対しての執着心を手放すこと
こんな感じです。
そして。
7原則について知っていただいてから・・・
その7原則に基づいて、ご自身を省みていただく時間を取りました。
例えば、
ネガティブなことばかり考えていないか?
私にはこれはできないと言って制限をつけていないか?
・・・などなど。
みなさんはいかがでしょうか?
そのうえで!
どんな自分になりたいか、どういう風に進んでいきたいか、目標を設定していただきました。
そして、その目標に基づいて、翌日にセッションをしていくことになっています
ということで、Part2に続く♪
イリスカラーセラピー・カラーセラピスト養成講座1名から開講致します♪
随時受講生募集中です!
出張でのご要望、マンツーマンでの開講、大歓迎です☆
→☆カラーセラピスト養成講座
ブログランキングサイトに登録しております
クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致します

実は延期させていただいたのです

参加者のみなさまには快くご了承いただきまして、
本当にありがとうございました

今回のちゅらいろゆんたく会は、
1回目→ランチ付ゆんたく&カラーセラピー体験&引き寄せの法則プチセミナー&プチワーク
2回目→体験セッション
3回目→ランチ付ゆんたく&アフターフォロー
という、3回構成の会でした。
まず、2009年12月12日(土)に1回目

大和駅そばのVirgin Sunsetさんで開催しました。
今回は、ベジタリアン
(という言い方でよかったのかな???違ったらゴメンナサイ)の方がいらっしゃったので、
何度かお店の方とやりとりをしましたら
ものすごく協力して下さって、
なんと。
プチコースメニューをランチとしてご提供いただきました

そのお気持ちに、めちゃくちゃ感動

お肉などを抜いただけでなく、すべてオーガニック食材を使って下さったのです

お味ももう、言うことなし

でーじまーさんど~


そして、お店の中はこんな感じです。
わわわ、またオーブが・・・
ランチもおいしく、ゆんたくも、マクロビオティックやローフードについて・・・
そして、うさぎさんを飼ってらっしゃる方がご参加くださったので、
大盛り上がりでしたね

ランチの後は、イリスカラーセラピーにて、3本リーディングです。
思いのほかゆんたくが盛り上がり、予定よりも進みが遅くなってしまい
少し駆け足になってしまいましたが、
3本の色の意味について、お伝えしていきました。
カラーセラピーは、ご自身の潜在意識との対話です。
本当はどんなことを望んでいるのか。
ということや、
今後どうすればよりよい状態に進むことができるのか。
というヒントがたくさん詰まっています。
リーディングで明らかになったご自身の潜在意識からのメッセージを踏まえ・・・
お次は、引き寄せの法則についてです。
現在は、引き寄せの法則と呼ばれるものは、シークレットを始め、
たくさんありますね。
私自身も、いくつか本を読んだり、レクチャーに参加したりしてきました。
が。
どれもだいたい共通して、同じことを唱えているのです。
そんな中で、理解しやすく、取り入れやすいと思ったのが、
大好きなHAWAIIの哲学である、HUNAの教えです。
HUNAとは秘密という意味ですので、シークレットと同じですね

長くなるので、またいつか必要なタイミングで詳細はご説明しますが、
HO'OPONOPONOも、このHUNAの中の教えでもあるんですよ。
そして、HUNAの教えの中には、7原則があります。
その7原則が、引き寄せの法則でもあるんです。
そんなわけで、実例を挙げながら、このHUNAの7原則についてご紹介しました。
例えば、
自分の思考が今の現実を作っているので、ネガティブなことを考えるのではなく、ポジティブなことを考えること
私にはこれはできないと言って制限をつけずに、まずはチャレンジしてみること
ネガティブなことばかり考えてエネルギーを浪費せずに、きちんと向かうべき方向へ向けること
過去や起きていない未来にとらわれずに、今の現実を思いを込めて生きること
自己中心や、逆に自己犠牲をせずに、自分も周りも幸せになること
まずは自分の責任で判断をし、自分の心身を整えて自分の内側のエネルギーを信頼して進むこと
こうでなければいけない、こうなるはずだ、と、効果が出ていないことに対しての執着心を手放すこと
こんな感じです。
そして。
7原則について知っていただいてから・・・
その7原則に基づいて、ご自身を省みていただく時間を取りました。
例えば、
ネガティブなことばかり考えていないか?
私にはこれはできないと言って制限をつけていないか?
・・・などなど。
みなさんはいかがでしょうか?
そのうえで!
どんな自分になりたいか、どういう風に進んでいきたいか、目標を設定していただきました。
そして、その目標に基づいて、翌日にセッションをしていくことになっています

ということで、Part2に続く♪
イリスカラーセラピー・カラーセラピスト養成講座1名から開講致します♪
随時受講生募集中です!
出張でのご要望、マンツーマンでの開講、大歓迎です☆
→☆カラーセラピスト養成講座
ブログランキングサイトに登録しております

クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致します


Posted by ちゅらいろ at 17:58│Comments(0)
│☆ワークショップ