2008年08月13日

☆1回目ゆんたく会終了

2008年8月11日、第1回ちゅらいろゆんたく会、無事に終了致しましたー♪

☆1回目ゆんたく会終了


今回は、ちゅらいろ拠点の大和整体学院にて、定休日を貸し切っての開催でした。
そして、シェアリング=ゆんたくメインの会。
今までで一番多い、7名にご参加いただきました。
暑い中、ご参加下さったみなさま、本当にありがとうございました♪

第1回目は、今までのワークショップでは取り上げなかったけれど、私たちがポジティブに生きていくうえで、かなり大切な色であるピンクを取り上げました。
みなさんには、いつも通り宿題を出させていただきました。
もちろん、私もこなしましたよー
こなして下さったみなさま、本当にありがとうございますね♪
ピンクは他の色に比べて、TPO問わずに簡単に取り入れやすい色だということを、改めて感じることができたのではないでしょうか?
そして、色は波動なので、まず自分の五感を使ってそのエネルギーを「感じること」が一番大切だということに、気がつくことができたのではないでしょうか?
どの五感を使ったとしても、最終的に脳が色を「感じること」で、色の情報が心身に伝わりますicon12
私自身、改めて色のパワーを感じたゆんたく会でした。

ゆんたくにかかせないのは、飲み物&お茶請け~cup
ということで、まず、冷たい緑茶ピンクのお菓子
期間限定の梅味のポテトチップスいちごポッキーです。

☆1回目ゆんたく会終了

これからピンク攻めになるので(笑)、ピンクの補色であるをお飲み物で、内側からしっかりと補充していただきました♪
そして、外側からは、オーラソーマアイテムであるピンクポマンダークイントエッセンスピンクのエアーコンディショナーを、どばっと、た~っぷりと・・・icon12
とにかく、ピンク攻め状態です(笑)

そして、ピンクのワークを2つほど。
どちらのワークとも、ご自宅に帰ってからも簡単に実践できるものなので、今後もぜひお試し下さいね!

ワークの後は、お待ちかねのスイーツタイムcake_01
大和駅周辺のケーキ屋さんを全て網羅させていただきました。
・・・なぜなら、ピンク系のスイーツって、各お店1種類ぐらいしかなく限られてしまうのと、せっかく人数も多いし、みんなでわいわいと、どれ食べようかー?ってするのを見てるのが楽しくて好きなので、3つのお店で計3種類購入してきました♪

ピーチのゼリー(byカスタードさん)

☆1回目ゆんたく会終了

ピーチのタルト(byイタリアントマトさん)

☆1回目ゆんたく会終了

ベリーのムース(byベルベさん)

☆1回目ゆんたく会終了

そして、差し入れのピンクグレープフルーツジュースも一緒にいただきました。
内側からもたっぷりとピンクで満たされていただきました♪

ピンクは、幸福ホルモンであるエンドルフィンが分泌されるのを促す働きがあります。
そしてそして、甘いものを食べることでも、同じ幸福ホルモンが分泌されるそうですicon12
なので、ピンクのスイーツは、心身を幸福感でいっぱいにしてくれるカラーセラピーなんですface05

スイーツをいただきながらの、ボトルリーディングタイム。
当初はひとりずつのプチリーディングにしようと考えていましたが、人数の関係と、参加者の雰囲気で、選んでいただいたボトルをみんなでシェアしたらいいかなっと感じ、その代わりに急遽、数秘術と、習いたての「オーラソーマタロット」とからめて、リーディングさせていただきました。
ちょっと複雑になってしまったかもしれません。
ご迷惑をおかけいたしましたicon10
自分を含めて8名+お子様も1名来ていただいたので、全部で9名でしたが・・・
それぞれが選んだ1本のボトルが、なんと。
かなり共通性がありましたface08
マゼンタピンクヴァイオレット
1本もかぶりませんでしたが、かなり、似たテーマを持つボトルばかりです。

☆1回目ゆんたく会終了

すごいicon12
やっぱり、この集まりは必然だったんだなーと心から思いました。
その後のゆんたくも、気づけばいろいろなお話に発展しました♪
考えてみると、やっぱりテーマカラーであるピンクな内容でしたね。
そして、非常に私自身にも深く関わりのある内容でした。
恐ろしいくらい、鏡のようにつながっていくものなんだと感じました。
私自身、開催させていただくことで、本当に勉強になります。
感謝の気持ちでいっぱいです。

そして18時少し前に、無事に終了しました。

☆1回目ゆんたく会終了

今年は念願だったワークショップを、何度か開催することができ、夢が実現しています。
「開催できたー♪」という達成感や満足感だけではなく、本当に私も一緒に学ばせていただいているので、感謝の気持ち、参加者のみなさまへの尊敬の気持ちでいっぱいです。
いろいろなプラクティショナーさんや、ティーチャーさん、セラピストさんがいると思いますが、私はやっぱり、みなさんと同じ目線で接していきたい。
もしかすると、上から目線のアドバイスが必要な方や、そうして欲しい方、そうしたい方がいらっしゃると思います。
でも私は、あくまでも同じ目線で物事を感じて、一緒に考えて悩んで、その目線を感じたうえで、色を通して必要なアドバイスをしたいと思っています。
縦も横もない、小さい私ができること。
背伸びせず、大きく見せることもしない、ありのままの私で癒される人が、きっといるはず。
そう信じて、私のやり方で、これからも私らしく伝えていきたいですicon12

☆1回目ゆんたく会終了


☆1回目ゆんたく会終了


そして、みなさまからのピンクでいっぱいのご感想・・・

☆今日はありがとうございました!
Pinkからはじまって、色々なお話になって、やはり最後に今日、自分の中で学べた事として「自分をみつめる・・・」かしら。
今後のワークやちゅらいろゆんたく会を楽しみにしています。

☆クイントエッセンスが良かったです。
ボトル2本の共通性(テーマ)が学びのメッセージですね・・・
ありがとうございました。

☆今日はありがとうございました。
ピンクをたっぷり感じてとても癒されました。
また、人生の先輩の方々の話を聞いて、これからの自分にプラスになるかなと思いました。
そして、オーラソーマの良さを再び実感した一日でした。
ゆみsanお疲れさまでした♪

☆皆さんの色々な話を聞けて楽しかったです。
ピンクについてたくさん知れて、これからの生活に取り入れたいと思います。
久しぶりに選んだボトルが、またまたズバリ!!だったので・・・。
近々4本リーディングしていただこうと思いました。
ありがとうございました。お疲れさまでした。

☆今回で4回目の参加になりましたが、今回はピンクがテーマということで、なんだか優しい気分になりました。
勇気を出してピンクの服を着てみましたが、なんだかいい感じです。
次のワークショップは何か、すごく楽しみにしています。

☆選んだボトルがとても当たっていてビックリしました。
参加した方と色々お話できて良かったです。
ぜひピンクの下着を買ってみようと思います。
今日はありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

☆オーラソーマタロットも興味深かったです。
色々な人の話しを聞けることも自分自身の勉強になります。
また宜しくお願いします。


ご参加いただいたご縁のあるみなさま、そして、ご縁そのものに・・・
にふぇーでーびる!BIG MAHALO!ありがとうございました!

次回は10月開催予定です♪
今後ともちゅらいろをどうぞゆたしくうにげーさびら~icon01


ブログランキングサイトに登録しておりますicon14
クリックのご協力をどうぞよろしくお願い致しますbottom_01
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

同じカテゴリー(☆ワークショップ)の記事画像
☆2月のちゅらいろゆんたく会
☆ちゅらいろゆんたく会、無事に終了しました
☆大和サロン、最後のちゅらいろゆんたく会です
☆8月のちゅらいろゆんたく会、終了しました
☆8月のちゅらいろゆんたく会<キャンセル待ち受付中>
☆ちゅらいろゆんたく会、無事に終了
同じカテゴリー(☆ワークショップ)の記事
 ☆2月のちゅらいろゆんたく会 (2011-01-04 00:00)
 ☆ちゅらいろゆんたく会、無事に終了しました (2010-11-04 21:34)
 ☆大和サロン、最後のちゅらいろゆんたく会です (2010-10-01 00:00)
 ☆8月のちゅらいろゆんたく会、終了しました (2010-08-18 17:40)
 ☆8月のちゅらいろゆんたく会<キャンセル待ち受付中> (2010-07-11 00:00)
 ☆ちゅらいろゆんたく会、無事に終了 (2010-06-09 15:14)

Posted by ちゅらいろ at 12:43│Comments(0)☆ワークショップ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。